日米共同訓練について
北関東防衛局から次のとおり、情報提供がありましたのでお知らせします。
12月21日
- 本日(12月21日)、相馬原演習場の米軍撤収完了
 - 本日(12月21日)をもって相馬原演習場の北関東防衛局現地連絡調整所を閉設
 
12月20日
- 本日(12月20日)、関山演習場の米軍撤収完了
 - 本日(12月20日)をもって関山演習場の北関東防衛局現地連絡調整所を閉設
 
12月18日
- 日米共同訓練終了
 - 本日(12月18日)以降、米軍順次撤収開始
※関山演習場は12月20日、相馬原演習場は12月21日に撤収完了予定 
12月18日(金曜日) オスプレイ飛行実績
- 09時04分頃、オスプレイ5機、相馬原飛行場を離陸
 
12月17日
- 明日(12月18日)、関山演習場において訓練終了式を実施予定
 - 明日(12月18日)午前、オスプレイ帰還予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月16日
- 明日(12月17日)は指揮機関訓練と総合訓練を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練が変更又は中止になる場合があります。
※訓練の実施にあたっては、引き続きコロナ対策に万全を期し、安全に配慮した上で実施いたします。 - 明日(12月17日)、オスプレイの飛行予定なし。
※計画の変更により、予定外の飛行を実施する場合があります。 
12月16日(水曜日) オスプレイの飛行実績
- 10時49分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 10時57分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 11時16分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 11時23分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 09時56分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸(本機を使用しての訓練終了に伴い帰還)
 
12月15日
- 明日(12月16日)は指揮機関訓練と総合訓練を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練が変更又は中止になる場合があります。
※訓練の実施にあたっては、引き続きコロナ対策に万全を期し、安全に配慮した上で実施いたします。 - 明日(12月16日)午前及び午後、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります。 
12月15日(火曜日) オスプレイの飛行実績
- 10時42分~12時40分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 - 13時47分~16時34分頃、オスプレイ3機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 - 17時30分~22時00分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 
12月14日
- 明日(12月15日)は指揮機関訓練と総合訓練を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練が変更又は中止になる場合があります
※訓練の実施にあたっては、引き続きコロナ対策に万全を期し、安全に配慮した上で実施いたします - 明日(12月15日)午前、午後及び夜間、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月14日(月曜日) オスプレイの飛行実績
- 12時28分~15時28分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 
12月13日
- 明日(12月14日)は指揮機関訓練と総合訓練準備を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練等が変更又は中止になる場合があります
※訓練等の実施にあたっては、引き続きコロナ対策に万全を期し、安全に配慮した上で実施いたします - 明日(12月14日)午後、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※計画の変更により、予定外の飛行を実施する場合があります 
12月13日(日曜日) オスプレイの飛行実績
- 11時04分~13時32分頃、オスプレイ3機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 - 13時36分~15時34分頃、オスプレイ3機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 
12月12日
- 明日(12月13日)は指揮機関訓練と総合訓練準備を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練等が変更又は中止になる場合があります - 明日(12月13日)午前及び午後、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
 - 明日(12月13日)午前及び午後、関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
新型コロナウイルスの感染について
- 本日(12月12日)、相馬原演習場において日米共同訓練に参加する自衛隊員4名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
 - 当該隊員は新発田駐屯地所属の20代、30代各1名と40代2名の男性隊員です。
 - 当該隊員及び当該隊員との濃厚接触が疑われる自衛隊員は相馬原演習場内の施設で隔離しています。
 - 前橋市内のホテルを利用する航空部隊所属の米軍人約100名に当該隊員の濃厚接触者はおりません。
 
12月12日(土曜日) オスプレイの飛行実績
- 09時41分~12時48分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 - 14時03分~16時29分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 
12月11日
- 本日(12月11日)、相馬原演習場等において予定していた機能別訓練は中止(試験飛行は実施)
 - 明日(12月12日)は指揮機関訓練と総合訓練準備を実施予定
※新型コロナウイルスの影響により、訓練等が変更又は中止になる場合があります。 - 明日(12月12日)午前及び午後、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
 - 明日(12月12日)午後、関山演習場にオスプレイが飛来予定
 - 明後日(12月13日)訓練を実施する場合があります。
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります。 
新型コロナウイルスの感染について
- 本日(12月11日)、相馬原演習場において日米共同訓練に参加する自衛隊員2名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
 - 当該隊員は新発田駐屯地所属の20代と30代の男性です。
 - 当該隊員及び当該隊員との濃厚接触が疑われる自衛隊員は相馬原演習場内の施設で隔離しています。
 - 前橋市内のホテルを利用する航空部隊所属の米軍人約100名に当該隊員の濃厚接触者はおりません。
 
12月11日(金曜日) オスプレイの飛行実績
- 10時46分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 11時01分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 
12月10日
- 本日(12月10日)、相馬原演習場において日米共同訓練に参加する自衛隊員1名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
 - 当該隊員は新発田駐屯地所属の30代男性です。
 - 当該隊員及び当該隊員の濃厚接触が疑われる自衛隊員は相馬原演習場内の施設で隔離しています。
 - 前橋市内のホテルを利用する航空部隊所属の米軍人約100名に当該隊員の濃厚接触者はおりません。
 - 明日(12月11日)は指揮機関訓練と機能別訓練を実施予定
 - 明日(12月11日)はオスプレイの飛行予定なし
 
12月10日(木曜日) オスプレイの飛行実績
- 11時55分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 12時51分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 13時30分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 13時51分頃、オスプレイ1機、関山演習場に着陸
 - 13時57分頃、オスプレイ1機、関山演習場を離陸
 - 14時00分頃、オスプレイ1機、関山演習場に着陸
 - 14時01分頃、オスプレイ1機、関山演習場を離陸
 - 14時26分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 14時45分~16時34分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場で離着陸を実施
 - 17時08分~22時03分頃、オスプレイ1機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 
12月9日
- 明日(12月10日)は指揮機関訓練と機能別訓練を実施予定
 - 明日(12月10日)午後及び夜間、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
 - 明日(12月10日)午後、関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月9日(水曜日)のオスプレイの飛行実績
- 12時28分~13時42分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場で離着陸を実施
 - 14時41分頃、オスプレイ2機、関山演習場に飛来
 - 14時44分~15時03分頃、オスプレイ2機、関山演習場で離着陸を実施
 - 15時04分頃、オスプレイ2機、関山演習場を離脱
 - 15時27分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場に着陸
 - 15時31分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場を離陸
 - 15時32分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場に着陸
 - 16時20分~19時58分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場で離着陸を実施
 
12月8日
- 明日(12月9日)は指揮機関訓練と機能別訓練を実施予定
 - 明日(12月9日)午後及び夜間、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
 - 明日(12月9日)午後及び夜間、関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月8日(火曜日)のオスプレイの飛行実績
- 11時07分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 11時55分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を着陸
 - 13時21分~15時58分頃、オスプレイ2機、相馬原演習場等で離着陸を実施
 - 17時15分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場を離陸
 - 19時30分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 19時44分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 19時59分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 20時18分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 
12月7日
- 明日(12月8日)は指揮機関訓練と機能別訓練を実施予定
 - 明日(12月8日)午後及び夜間、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります - 明日(12月8日)午後、関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
飛行実績
- 08時28分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場を離陸
 - 09時09分頃、オスプレイ1機、関山演習場に着陸
 - 09時20分頃、オスプレイ1機、関山演習場を離陸
 - 09時24分頃、オスプレイ1機、関山演習場に着陸
 - 12時33分頃、オスプレイ1機、関山演習場を離陸
 - 13時12分頃、オスプレイ1機、相馬原演習場に着陸
 - 13時17分頃、オスプレイ1機、相馬原演習場を離陸
 - 13時18分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 
12月7日
- 今日(12月7日)、関山演習場において訓練開始式を実施予定
 - 今日(12月7日)午前及び午後、相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります - 今日(12月7日)午前、関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月5日
- 13時43分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場を離陸
 - 14時48分頃、オスプレイ2機、関山演習場に飛来
 - 14時51分~15時33分頃、オスプレイ2機、関山演習場で離着陸を実施
 - 15時35分頃、オスプレイ2機、関山演習場を離脱
 - 16時03分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 16時04分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 明日(12月6日)午前又は午後、訓練準備のため相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります 
12月4日
- 本日(12月4日)、日米共同訓練に参加する米軍約180名が相馬原に到着
 - 本日(12月4日)、日米共同訓練に参加する米軍約170名が関山に到着
 - 明日(12月5日)午前及び午後、訓練準備のため相馬原演習場等においてオスプレイが離着陸を実施予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります。 - 明日(12月5日)午前及び午後、訓練準備のため関山演習場にオスプレイが飛来予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります。 
12月3日
- 14時36分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 15時30分頃、オスプレイ1機、相馬原飛行場に着陸
 - 15時57分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場に着陸
 - 16時23分頃、オスプレイ2機、相馬原飛行場に着陸
 - 明日(12月4日)、オスプレイの飛来予定なし
 - 本日(12月3日)、日米共同訓練(フォレストライト)に参加する米軍約40名が相馬原に到着
 
12月2日
- 明日(12月3日)午後、オスプレイが相馬原飛行場に飛来する予定
※気象条件、機体整備等の状況により、中止となる場合があります。 
12月1日
- 本日(12月1日)、日米共同訓練(フォレストライト)に参加する米軍約50名が相馬原に到着
 
11月30日
- 本日(11月30日)、日米共同訓練に参加する米軍約20名が相馬原に到着
 - 本日(11月30日)、日米共同訓練に参加する米軍約30名が関山に到着
 
11月30日
- 今週、日米共同訓練に参加する米軍合計約290名が相馬原に到着予定
 - 今週、日米共同訓練に参加する米軍合計約200名が関山に到着予定
 - 北関東防衛局は11月29日(日曜日)から関山演習場内に現地連絡調整所を開設
 
11月24日
- 日米共同訓練に参加する米軍約10名が、相馬原演習場に到着
 
11月23日
- 相馬原調整所を開設
 
						掲載日 令和3年9月16日
							更新日 令和3年11月27日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								総務企画課(総務) 生活安全係
							
						住所:
                                〒370-3593 群馬県北群馬郡榛東村大字新井790番地1
                            電話:
								
									0279-54-2211
								
							直通電話:
								0279-26-2195
							FAX:
								0279-54-8225
							






														
														
														