令和5年秋開始の新型コロナワクチン接種について
令和5年9月20日から、令和5年秋開始接種として、コロナワクチンの初回接種(1・2回目)が完了した方を対象にオミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチンを使用し、ワクチン接種を実施します。
国では、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患を有する方に接種をおすすめしています。接種はあくまでも任意ですので、ご本人の意思に基づいて接種を判断してください。
新型コロナワクチン令和5年秋開始接種についてのお知らせ(pdf 1.00 MB)
接種に関する情報
対象者
初回接種(1・2回目)が完了した方
国では、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患を有する方に接種をおすすめしています。接種はあくまでも任意ですので、ご本人の意思に基づいて接種を判断してください。
使用するワクチン
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを基本とする
接種期間
令和5年9月20日(水曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
接種費用
無料(全額公費)
接種回数
期間内に一人1回
接種券の発行について
- 予約の混雑緩和のため、接種券は、接種履歴や年齢に応じて、分けて発送します。
- 接種券の発行申請の要否などはこちらの
チャート図(pdf 36 KB)で確認してください。一部の人は、接種券の発行申請が必要となります。
接種場所、予約受付
協力医療機関で行う個別接種を実施します。
詳細は、榛東村令和5年秋開始接種のお知らせ(pdf 359 KB)、
榛東村・吉岡町・渋川市個別医療機関一覧(pdf 375 KB)をご確認ください。
渋川市、吉岡町のワクチン接種の最新情報は、各市町のホームページをご確認ください。
予約スケジュール
村内医療機関での個別接種
予約開始日 | 接種期間 |
---|---|
10月17日(火曜日)午前9時から | 10月30日(月曜日)から11月12日(日曜日)まで |
10月30日(月曜日)午前9時から | 11月13日(月曜日)から11月26日(日曜日)まで |
11月14日(火曜日)午前9時から | 11月27日(月曜日)から12月10日(日曜日)まで |
集団接種
今年度実施予定の集団接種は全て終了となります。
接種ご希望の方は医療機関での個別接種をご利用ください。
予約方法
接種券をご用意の上、以下の(1)~(3)の方法で予約してください。
(1)-ア.榛東村コロナワクチンコールセンター(令和5年10月31日まで)
電話番号
050-5445-6215
受付時間(令和5年10月31日まで)
午前9時~午後5時(土日・祝日も受け付けます)
※11月1日以降にお掛けいただくと自動音声にて「榛東村コロナワクチン相談窓口」の電話番号をご案内いたします。
(1)-イ.榛東村コロナワクチン相談窓口(令和5年11月1日から)
電話番号
0279-26-2201
受付時間(令和5年11月1日から)
午前8時30分~午後5時(平日のみ)
※10月31日までは「榛東村コロナワクチンコールセンター」にて予約を受付いたします。お掛け間違いのないようご注意ください。
(2)ぐんまワクチン接種LINE予約システム
受付方法
スマートフォン等で「群馬県デジタル窓口」を友達登録し、トーク画面の「新型コロナワクチン接種」を選択して予約。
受付時間
24時間予約できます(予約開始日は午前9時から受け付けます)。
※LINE予約システムの利用方法の詳細は、ぐんまワクチン接種LINE予約システム(外部リンク)をご確認ください。
(3)「(2)のLINE予約」支援による予約
スマートフォン等の操作に不安がある方などに、LINE予約の方法を村職員が支援します。
接種券、LINEアプリが使用できるスマートフォン等をご持参の上、保健相談センターへお越しください。
※電話では受け付けておりません。
受付時間
午前8時45分から午後5時まで(土日・祝日除く)